感染症対策を実施しながら、無事にクリスマス会を行うことができました。 昼食はクリスマスメニューを召し上がり、15時のおやつにはいちごのムースケーキとシャンメリーで乾杯しました。
プレゼントは園長サンタが各居室を訪問し、手渡ししました。それぞれ欲しかったものが貰えたようで、喜ぶ姿が見られました。
社会福祉法人 光風会
〒404-0035 山梨県甲州市塩山西野原603番地
TEL 0553-33-7511 / FAX 0553-33-7513
12月19日に特別養護老人老人ホーム光風園がKAIの国やまなし魅力ある介護事業所に認証されました。 この認証は人材育成や職場環境改善などの優れた取り組みをおこなっていると評価するものです。
同日に行われた「山梨県介護の魅力 優良施設・職員表彰」事業においてひかり横丁の窪田雄介さんとひかり屋形の渡邊珠希さんが介護の質の向上に取り組み、介護の魅力発信に寄与したとして表彰されました。
社会福祉法人 光風会
〒404-0035 山梨県甲州市塩山西野原603番地
TEL 0553-33-7511 / FAX 0553-33-7513
12月1日に発行された福祉の雑誌「カイゴト」に掲載されました。 今回は、「学生と社会人による座談会・特集福祉の仕事面白い・おいしいものを食べて、飲んで、福祉を知る」に光風会の職員が掲載され、普段行っている仕事や福祉の仕事で働くやりがい等を伝えています。
社会福祉法人 光風会
〒404-0035 山梨県甲州市塩山西野原603番地
TEL 0553-33-7511 / FAX 0553-33-7513
今年もクリスマスツリーの飾り付けをしました。 食堂が賑やかになり、クリスマス会が楽しみですね。
社会福祉法人 光風会
〒404-0035 山梨県甲州市塩山西野原603番地
TEL 0553-33-7511 / FAX 0553-33-7513
11月28日と12月7日の2回に分けて、認知症サポーターのやまなしし出前講座を行いました。「認知症について理解を深めよう」をテーマに、講師の方にわかりやすく説明していただきました。 晴風園は認知症サポート事業所になっていますので、今回の講座を踏まえて、より認知症の方に寄り添える支援を行っていきたいです。
社会福祉法人 光風会
〒404-0035 山梨県甲州市塩山西野原603番地
TEL 0553-33-7511 / FAX 0553-33-7513