2025年09月アーカイブ

納涼祭

更新日:(

夏の暑い日が続いていますが、8月20日(水)に光風園2階フロアで納涼祭を行いました。
屋台バイキングと縁日ゲーム(輪投げ、金魚すくい)を行い、夏の暑さが和らぐような雰囲気を楽しんで頂きました。縁日ゲームコーナーでは利用者様の笑顔があふれていました。
また、「食事が美味しい」との声もたくさん聞かれました。
盆踊りも踊り、にぎやかなお祭りになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月イベント あんみつ 

更新日:(

8月26日(火)28日(木)29日(金)の3日間、手作りおやつ「あんみつ」を楽しみました。白玉粉と豆腐を混ぜて作る白玉だんごを、利用者様に丸めていただきました。皆様手際よく、とても上手に丸められ、きれいな白玉が次々と出来上がっていきました。器にはあらかじめ寒天とあんこを入れておき、仕上げにご自身で白玉とみかんを盛り付けていただきました。

「手作りはやっぱり楽しいね」「白玉に豆腐が入っているとは思わなかったよ」と話され、みんなでいただく美味しいあんみつに、自然と笑顔があふれていました。

 

 

 

 

 

]

 

 

8月イベント 輪投げ大会

更新日:(

8月18日(月)19日(火)21日(木)の3日間、輪投げ大会を開催しました。開会のあいさつから始まり、準備体操で体をほぐしたあと、ルール説明と選手宣誓を行いました。選手宣誓ではユーモアあふれるご自身で考えた挨拶を披露してくださり、会場は笑いに包まれました。競技が始まると、皆様真剣に狙いを定め、輪が入るたびに拍手や歓声が響きました。中には「初めて輪投げをやった」という方もおられましたが楽しみながらチャレンジされていました。

優勝者には賞状を、会場を盛り上げてくださった方には特別賞を贈呈し、参加者全員には参加賞としてお茶をプレゼント。笑顔と笑い声にあふれる楽しい時間となりました。

これからも皆様に楽しみながら体を動かしていただけるような企画を考えていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

手作りおやつレク<蒸しパン or 桃ピザ>

更新日:(

8月11日(月)~16日(土)5日間「手作りおやつレク」で、曜日をわけながら【蒸しパン】または【桃ピザ】を作りました。【蒸しパン】は、最初みなさんで混ぜた生地のホットケーキミックスをアルミホイルへ入れ、その中に甘納豆を乗せてもらいました。そしてホットプレートに水を入れ、蓋をして蒸し焼きにした後、アツアツの【蒸しパン】を食べていただきました。                                                      また【桃ピザ】は、ホットプレートいっぱいに生地を焼き、その上に桃とチーズをみなさんでたっぷり乗せてもらいました。みんなで作った熱々のピザを食べ「熱々で美味しいね~」「やっぱり、みんなで作ったピザはおいしいね~」「桃ピザなんて初めて食べたけれどおいしいね!」「また手作りおやつを作りたいね!」など満面の笑みをこぼしながら話してくださったことが印象的です。今後もこのように、利用者さんが喜んでいただけるイベントを積極的に計画したいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏祭り

更新日:(

8月12日(1階)・13日(2階)の2日にかけて夏祭りが開かれました。希望された方には浴衣を着て、かき氷を味わっていただきました。職員も法被や浴衣姿で雰囲気を盛り上げていました。盆踊りのプログラムもあり、手拍子等で参加していただき、夏祭りの雰囲気に包まれました。