2024年10月アーカイブ

買い物レク

更新日:(

10月14日(月)~18日(金)5日間【買い物レク】で、希望者を【100円ショップセリア南塩山店】へ連れて行きました。以前から、利用者より100円ショップへ行ってみたい…との希望が多くあったため、今回実現しました!店に到着すると、みなさん思い思いの所へ向かい、「これも100円⁈」と驚きながら買い物を楽しんでいました。特に一番人気は、やはりお菓子コーナー!!自分の食べたいお菓子や家族へのお土産をカゴいっぱいに買っていたのが印象的です。                                                やはり外出は良い気分転換になり、みなさんとても喜ばれるので、今後も積極的に計画したいと思います。

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

永年勤続表彰

更新日:(

特別養護老人ホーム光風園勤務の初鹿朋美さんとグループホームひかり長屋勤務の伊藤喜美子さんの二名が光風会勤続15年となり、永年にわたり高齢者福祉および介護の向上に貢献した事に対して全国老人福祉施設協議会より感謝状が贈られることとなり、光風園の朝礼において理事長より賞状が手渡されました。

お二人の功績に敬意を表するとともに今後のご活躍を祈念して、心よりお祝い申し上げます。

 

風の子保育園園児との交流会

更新日:(

令和6年9月10日(火)AM10:20頃敬老の日のお祝いに

風の子保育園月組の園児16名と先生2名が来てくれました。

小さな子供達が目の前でお遊戯や歌の披露をすることで感激し、

嬉しくて涙する入居者も。笑顔と元気パワーを沢山頂きました。

昨年までは、感染症対策として、DVDを見ての交流や園児が外、

入居者がホール中と別々の場所での開催であったが、今年は、同じ部屋

で、目の前とあり感激も大きかったです。

来年は、感染症前のように触れ合うことが出来ればと願っております。

 

     

敬老の日・手作りおやつ

更新日:(

令和6年9月16日(月)祝日 入居者全員、敬老の日を元気に迎えました。

山梨県甲州市では、今が旬のシャインマスカットを使いゼリーを作り、

午後のお茶の時間皆で食べてそれぞれお祝いをしました。

黄緑色に輝ききれいな色合いで、美味しく頂きました。

これからも、入居者皆様が、体調良く元気で過ごせるようにと

願っています。

 

     

9月イベント 敬老会

更新日:(

日頃ご利用いただいているご利用者様に感謝の気持ちをこめて「敬老会」を9月16日(月)、17日(火)の2日間開催させていただきました。スタッフによる余興「ひげダンス」を披露し長寿をお祝いさせていただきました。最高年齢101歳、百寿、白寿の節目の方や90歳以上の方が多くいらっしゃり皆様に長生きの秘訣をお聞きしました。

「ご飯は腹八分目に食べる」「デイサービスに通い皆さんと仲良くしていること」「自分でできることはする」「くよくよしない」などでした。私たちのこれからの人生に参考にします。さらにお元気で長生きできるお手伝いをさせていただきます。