光風園より

風の子保育園公式Instagram

流し素麺始めました!

更新日:(

今年も竹森の中村さんにご協力いただき、利用者の皆さんの喜ぶ顔を思い浮かべながら1日かけて流し素麺用の竹を作りました。

普段なかなか行う事ができない流し素麺は光風園のメインイベントとなり毎年皆さん『どうやって作ったの?』『話のタネになるよ』などと言われながら喜んでいただいております。

連日30度を超える暑い日が続いていますが、今年も水の流れる音を聞きながら一時の涼を感じて頂くことができました。

 

DSC02865.jpg

 

DSC02870.jpg

 

DSC02895.jpg

 

DSC02920.jpg

 

DSC02935.jpg

 

DSC02944.jpg

野菜作り

更新日:(

今年は理事長が光風園駐車場の横に畑を作ってくださりプランターではなく、畑での苗植えを行いました。

畑の周りに柵を作ったり、きゅうり・ナス・枝豆の苗を植えたり、水をあげたりと全て利用者様が進んで行ってくださり、畑での作業をとても生き生きとした表情で行っています。

利用者様だけでなくスタッフも野菜の成長が楽しみです。

 

DSC02738.jpg

 

DSC02747.jpg

 

DSC02750.jpg

 

DSC02754.jpg

 

DSC02759.jpg

買い物イベント

更新日:(

オギノ甲州店へ買い物へ出掛けました。お菓子や日用品など思い思いの物を手に取り、皆さん買い物かごの中いっぱいに商品を詰め込んでいました。

普段なかなか外出する機会が少ない方も多くSHPPINGにはとてもいいストレス発散になりました。

 

DSC02678.jpg

 

DSC02679.jpg

 

DSC02673.jpg

 

DSC02664.jpg

 

DSC02669.jpg

 

DSC02670.jpg

クラリネットアンサンブル『ティータイム』

更新日:(

『クラリネットアンサンブルティータイム』の皆さんが訪問してくださいました。

クラリネットの演奏は普段から聞く機会が少なく、綺麗な音色を聞きながらゆったりとした時間を過ごすことができました。

 

DSC02603.jpg

 

DSC02605.jpg

 

DSC02620.jpg

 

DSC02640.jpg

 

DSC02616.jpg

 

DSC02617.jpg

花見ドライブ!

更新日:(

今年も皆さんが楽しみにしている桜の季節になりました。広辞苑では日本の国花は菊・桜と載っており、それだけ日本人にはなじみ深く思いれのある花。ドライブに行く前から「楽しみだね」と声が聞こえてきます。

さあ、おやつを持って準備万端!フルーツ公園や放光寺、万力公園などでたくさんのきれいな桜を見ました。

やはり花はいくつになっても好きな物、桜や他の花々にも負けないとてもいい表情を見せてくださり楽しいドライブになりました。

 

DSC02475.jpg

 

DSC02511.jpg

 

DSC02516.jpg

 

DSC02522.jpg

 

DSC02549.jpg