光風園(デイサービス)より

風の子保育園公式Instagram

デイサービスセンター光風園 忘年会

更新日:(

12月18日~21日午後から今年を締めくくるイベントを行いました。

職員による余興の披露や、スライドショーで1年を振り返り、色んな場所へ出掛けたり、制作したことを思い出されていました。

また、おやつでは皆様が作られた枯露柿を召し上がって頂きながら来年の抱負等を話しました。

 

DSC06882.jpg

 

DSC06937.jpg

 

DSC06811.jpg

 

DSC06940.jpg

 

DSC06876.jpg

 

DSC06873.jpg

 

DSC06901.jpg

 

DSC06874.jpg

 

DSC06832.jpg

 

DSC06839.jpg

デイサービスセンター光風園 ほうとう作り

更新日:(

12月12日~14日の午前にほうとうの麺を作り、昼食で召し上がって頂きました。利用者の皆様、手慣れた様子であっという間に麺を打たれ職人のようでした。陽気も寒くなり、熱々のほうとうで温まって頂き、おかわりされる方もいらっしゃいました。

 

DSC06485.jpg

 

DSC06510.jpg

 

DSC06718.jpg

 

DSC06695.jpg

 

DSC06523.jpg

 

DSC06530.jpg

 

DSC06582.jpg

 

DSC06738.jpg

デイサービスセンター光風園 勝沼ボランティア会との交流

更新日:(

12月13日午後、勝沼ボランティア会の皆様が来てくださり、昔がたりやスコップ三味線、浪曲子守り歌、まぶたの母等を披露してくださいました。しかもプレゼントのバナナまで頂いてしまいました。

後日、頂いたバナナを使い、おやつでパンケーキを作りました。勝沼ボランティア会の皆様ありがとうございました。

 

DSC06597.jpg

 

DSC06604.jpg

 

DSC06656.jpg

 

DSC06657.jpg

 

DSC06638.jpg

 

DSC06600.jpg

 

DSC06758.jpg

 

DSC06769.jpg

 

DSC06771.jpg

 

DSC06772.jpg

 

DSC06776.jpg

 

DSC06779.jpg

デイサービスセンター光風園 枯露柿作り

更新日:(

11月13日午後のレクリエーションの時間に秋の風物詩「枯露柿」を作って頂きました。

皆様慣れた手つきで皮をむかれ、秋晴れの日差しの中へ干しました。

できあがりを楽しみにされています。

 

DSC06349.jpg

 

DSC06346.jpg

 

DSC06354.jpg

 

DSC06358.jpg

 

DSC06361.jpg

 

DSC06360.jpg

デイサービスセンター光風園 体育祭

更新日:(

11月5日~7日午後のレクリエーションの時間に体育祭を行いました。

赤、白チームに分かれて頂き、対抗戦で競技されました。

「スリッパ飛ばし」「風船陣取り」「糸まきまき」「玉入れ」どの競技も手に汗握る熱戦となり、声援が飛び交う中でスポーツの秋を楽しまれました。

 

DSC06193.jpg

 

DSC06257.jpg

 

DSC06124.jpg

 

DSC06213.jpg

 

DSC06222.jpg

 

DSC06133.jpg

 

DSC06231.jpg

 

DSC06240.jpg

 

DSC06268.jpg