光風園(デイサービス)より

2月イベント 節分玉入れ

更新日:(

2月1日(土)3日(月)の2日間、季節の行事を楽しんでいただける節分レクリエーションを開催しました。今年は「節分玉入れ」を実施。鬼役の職員がカゴを持ち、ご利用者様がカゴに玉を入れるゲームで大盛り上がりしました。鬼役は簡単にカゴに入れさせまいと必死に邪魔をしますが、ご利用者様も負けじと楽しそうに挑戦されていました。

ゲームのあとは、ご利用者様に鬼のカツラを被っていただき、記念写真を撮影。「鬼の桂を被るなんて初めて」と嬉しそうに話される方も多く、笑顔あふれる和やかひとときとなりました。

今年もたくさんの福が皆様のもとに訪れますように。

 

   

 

   

 

   

 

   

 

 

 

1月イベント 白玉団子づくり

更新日:(

1月14日(火)15日(水)16(木)の3日間、「白玉団子作り」を行いました。

ご利用者様に白玉粉を丸めていただき、お湯でゆでて、白玉汁粉として召し上がっていただきました。

「昔はよく作ったわ」「懐かしい味だ」と笑顔あふれるひと時となりました。手作りならではの温かみを感じながら、

季節の行事を楽しむことができました。

 

   

 

   

 

   

 

1月イベント 初詣・神社ドライブ

更新日:(

2025年1月某日 車窓から見える冬の景色を楽しみながら、和やかな雰囲気で神社巡りを行いました。

熊野神社や秋葉神社など馴染みある神社ドライブを行ったあと牛奥のみはらしの丘で外に出て甲州市内を眺めました。

ご利用者様に自然や季節を感じていただき、気分転換となる素晴らしい時間を共有できました。今年もこうした行事を通じて、

皆様に喜んでいただけるデイサービスを目指します。

 

   

 

   

 

忘年会

更新日:(

2024年も残りわずかとなり、12月16日(月)、18日(水)、20日(金)に忘年会を開催しました。1年の思い出を振り返るスライドショーからスタートし、かき氷、ところてん、紅葉ドライブなどたくさんの行事や日々の何気ない瞬間が映し出され、皆様から「あの時は楽しかったね」という声があがり、自分が写ると嬉しそうでした。

今年の余興は、職員たちが趣向をこらしたパフォーマンス「マツケンサンバ」「ソーラン節」「ピンクレディー」を披露し一緒に踊ったりして盛り上がりました。

2024年も多くの思い出を皆様と共に作る事ができ、職員一同心より感謝申し上げます。

来年も引き続き、楽しく笑顔あふれるデイサービスを目指しております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

   

 

   

11月イベント 百寿祝い

更新日:(

ご利用者様が11月5日(火)に100歳のお誕生日を迎えられました。職員のダンスやいろいろな催し物を行い皆様とお祝いしました。ご家族にもデイサービスでの様子がわかるようにご利用されてからのアルバムや手作りのコサージュ、花束をお渡しし喜んで頂けました。