鈴宮寮より

9月手作りおやつ会

更新日:(

9月19日の手作りおやつ会でカボチャのカップケーキを作りました。

カボチャを潰して生地を作る作業を寮生の皆さんに参加していただきました。

みなさん一生懸命作業に取り組んでくれました。

出来上がったカップケーキはカボチャの甘みが出ていて好評でした。

IMG_1501.jpg

 

IMG_1503.jpg

 

IMG_1506.jpg

8月手作りおやつ会

更新日:(

8月13日に手作りおやつ会でジャガイモ餅を作りました。

今回使用したジャガイモは鈴宮農園で収穫したものです。

女性の寮生にジャガイモを潰す作業を手伝ってもらいました。

力の要る作業でしたが、皆さん頑張って潰してくれました。

形を整えた後、ホットプレートで焼き、甘辛いたれをかけて完成です。

モチモチとした食感で寮生の皆さんからも好評でした。

 

30004.jpg

 

30006.jpg

 

30021.jpg

 

30029.jpg

鈴宮寮 納涼祭

更新日:(

8月7日に鈴宮寮納涼祭を行いました。

午後は日本舞踊やマジックショー、オカリナ演奏などボランティアの方々に披露していただきました。

寮生も歌を歌ったり、振り付けを真似したりと楽しみました。

夕方からはグラウンドにて寮生と職員で盆踊りをし、花火をしました。

花火は手持ち花火や打ち上げ花火、ナイアガラなど多くの種類があり、打ちあがる度に歓声が上がりました。

寮生、職員ともに夏の風物詩を楽しみました。

 

20021.jpg

 

20037.jpg

 

20080.jpg

 

20117.jpg

 

20228.jpg

 

20293.jpg

北陸中部地区救護施設研究協議大会

更新日:(

7月19日・20日に甲府富士屋ホテルにて北陸中部地区救護施設研究協議大会が開催されました。

1日目には全国救護施設協議会会長の大西会長より救護施設の現状と今後の課題についての話を聞き、その後各分科会に分かれて各施設の研究発表を聞きました。

2日目では前日の研究発表の内容をグループ討議し、それぞれ発表しました。

閉会式では鈴宮寮寮長の熊谷より閉会の挨拶があり、2日間の大会が終了しました。

また1日目終了後には交流会が開かれ、甲府商業高校のソングリーダー部のダンスの披露や太鼓の演奏などがあり会場を盛り上げました。

各施設の職員とも交流の場となり、楽しい時間を過ごせました。

 

020.jpg

 

039.jpg

 

069.jpg

 

110001.jpg

 

 

鈴宮農園 収穫

更新日:(

鈴宮寮前の鈴宮農園にてジャガイモやカボチャの収穫を行いました。

3名の寮生に手伝ってもらい、たくさんのジャガイモが収穫できました。

今回採れたジャガイモは来月の手作りおやつ会で使用予定です。

他の野菜の収穫も寮生みんなで楽しみにしています。

 

091.jpg

 

092.jpg

 

097.jpg