ご利用者さまの立場に立ち、支援の必要なかたとそのご家族の生活を支えます。
1月17日に新年会を行いました。
昼食にお寿司を食べ、午後からかがみもちさん(夫婦太神楽)による大道芸が行われ
ました。
お寿司をおいしそうに食べる寮生やおかわりをもらいに来る寮生が多く見られまし
た。
また、大道芸は寮生職員共に楽しむことが出来ました。
楽しく、驚くような芸を披露してくださりありがとうございました。
一古園の園主で、保護司としても活動をされている古屋一夫様よりぶどうをいただきました。
寮生、職員共に美味しく頂きました。
ありがとうございました。
8月23日に納涼祭を行いました。
8月16日、28日の2日間で宏池荘レクを行いました。
7月19日に外出レクを行いました。
午前に富士湧水の里水族館を訪れ、昼食後は富士急ハイランド リサとガスパールタウンでお買い物、
その後河口湖の遊覧船「天晴」に乗りました。