ひかり横丁より

お花見ドライブ

更新日:(

3月31日から4月6日までの6日間お花見ドライブに出掛けました。勝沼駅~山梨市の体育館~放光寺~ふれあいの森公園と行く先々で満開の桜やすもも、咲き始めた桃の花を眺めながら春を感じていただきました。

また一宮の釈迦堂遺跡博物館へも行き、小高い場所からの満開の桃の花のピンクのじゅうたんや色とりどりの花桃や黄色の菜の花を見ながら楽しんでいただきました。

 

P1230995.jpg

 

P1240023.jpg

 

P1240099.jpg

 

P1240106.jpg

 

P1240114.jpg

 

P1240116.jpg

 

P1240118.jpg

桜餅作り

更新日:(

3月18日が彼岸入りということで19日から3日間『桜餅作り』を行いました。

食紅で色づけしたご飯をビニール袋に入れ、揉んで潰したご飯で粒あんを包んで召し上がっていただきました。手指の運動を兼ねて楽しく行っていただけました。

 

P1230894.jpg

 

P1230898.jpg

 

P1230910.jpg

 

P1230914.jpg

 

P1230921.jpg

 

P1230925.jpg

 

P1230935.jpg

 

P1230943.jpg

 

P1230949.jpg

 

P1230950.jpg

 

 

梅園見学

更新日:(

梅の花の便りが届き始めましたので3月6日から4日間『不老園』へ梅園見学に行ってきました。

晴天に恵まれ暖かい日差しのもと赤や白、ピンクの梅の花と香りを満喫しながら春の訪れを感じてきました。

 

P1230731.jpg

 

P1230734.jpg

 

P1230739.jpg

 

P1230747.jpg

 

P1230748.jpg

 

P1230752.jpg

 

P1230754.jpg

 

P1230842.jpg

 

P1230846.jpg

 

P1230847.jpg

 

 

 

 

 

 

空き空間

更新日:(

空き時間を利用してオセロやトランプをされ楽しんでいます。ルールがわからない方も意欲的にルールを覚えようとスタッフや周りの方に聞く姿も見られ、今では『トランプ持ってきて』などと催促されています。また午後から早めに起きてくる方も多くなり、有意義な時間を過ごされています。

 

0001.jpg

 

0002.jpg

 

0003.jpg

 

0004.jpg

 

0005.jpg

 

0006.jpg

 

0007.jpg

バレンタイン手作りおやつ

更新日:(

2月14日がバレンタインデーということで2月12日から5日間チョコを使ったおやつなど日替わりで手作りおやつを行いました。たこ焼き器を使ってホットケーキやオムライスを作っていただき、ホットケーキにはお好みでチョコソースやチョコレートスプレー、オムライスにはケチャップをかけて召し上がっていただきました。たこ焼き器を使うのが初めてという方がほとんどで串で返すのが難しい様子もありましたが次第に慣れ、楽しみながら作ることができました。

 

01.jpg

 

02.jpg

 

03.jpg

 

04.jpg

 

05.jpg

 

06.jpg

 

07.jpg

 

08.jpg

 

09.jpg

 

010.jpg

 

011.jpg